こんにちは!
最近ちょっと更新サボりました。 ごめんなさい(汗
さて、梅雨明けのひっくり返るようなピーカンの暑さが一段落して、今日は全国的に雨模様。 ほっと一息ですね。 まぁ、一部豪雨もあるようなので心配ではありますが。
先日「ライフ治療院」様、サインのカッティングシート工事がありました。 最近は看板もインクジェットプリンターでの出力が主流になってきて、カッティングシートはあまり使われなくなってきてしまいましたが、今回のようにちょっとづつ文字を変更したり、貼替えが簡単にできるのでこういうときには重宝します。
まずは大看板に電話番号と駐車場の案内を追加。

本当はバランスを変えたいところですが、残念ながら大看板の板面はインクジェット出力なので、全貼替えしないと変えられないんです。
大看板作業終了!

違和感なく完成でほっとしました。
ガラス面も、料金や定休日の変更があるのでいろいろいじってます。

最近本当にここ(看板屋さん)の社長顔出さなくなったなぁ。 このままシレっと引退するつもりかしら(笑
こっちも完成!

あっちゅうまです。 でも、これを僕がやったら半日コースですな。
さて、実はこっそり
こんなこともやっている僕ですが、今日もバリっと行きますよ!
では♪
スポンサーサイト
- 2010/07/29(木) 12:23:49|
- 昭和区「ライフ治療院」
-
-
こんにちは!!
paff cafe 工事が終わってから、また少し更新サボってしまいましたが、実はちゃんと仕事しとります(←当たり前や!)
そんな中、とあるマッサージ・鍼灸治療院の開院でサイン工事をやらせてもらいました。
カラーは爽やかにブルーで行きます。 イメージしたのは新幹線!
最近多いマッサージ屋さん(ピンクな店は除く)なんかではわりと「癒し」「リラクゼーション」なんかがテーマでアースカラーや優しげな色が多く使われますが、ここ
「ライフ治療院」は
「活力」「元気」がテーマ。 スポーティでアクティブなイメージのロゴマークです。 ちなみに院長もこのイメージのままの好青年ですよ。
さて、ここから出来上がった看板の取り付け工事です。
板面を無造作に置いてありますが、なかなかのサイズ。
だいたい畳1.5帖ぶんあります!

コチラが組み合わせるライトボックス。
看板屋さんの軽トラから明らかにはみ出るBIGサイズ!

看板屋の兄弟が取り付け。 本体が重いので案外大変そう。
最近ここの大将は副業に精を出しているらしく、息子たちの出番が増えているみたいww

やっとのことで板面付きます。 こうやってパカっと開けてメンテできるようになってるのです。

やっとのことで完了。 思い通りの出来栄えで安心です。
(が、この後蛍光管が1本外れていて点灯せず、帰り道の看板屋兄弟を呼び戻すというハプニングがありました!)

薄汚れたステンレス筐体の壁付きサインも、清掃・器具換え・黒シート貼り、で新品みたいに生まれ変わりました!

ウィンドウ部分にもデカデカとインフォメーションを貼ります。
一部空いてますが貼り忘れではなく「大人の事情」ってやつで、今はまだ貼れないのであります!

無事点灯! とにかくパキッパキに! という施主希望とおりめちゃデカくて明るいです!

スタンドサインはこの日に間にあいませんでしたが、こんな感じになります。

ボディは施主支給品だったので、カタログ画像に板面を合成してみました。
まぁ、ほとんどこのまんまで後日納めさせていただきましたよ。
プレオープンしてからちょっと外観を撮ってみました。
夜は本当にここだけバーンと明るいんですよ!

今回のミソは、既存サッシに合わせてサインのボディを全てブラックに統一できたことでしょうか。 地味なハナシですが、こういうのってかなり大事で、おかげで随分ショップイメージが引き締まっています。 これが白やシルバーだったらまた違うやり方がありますが・・・。
まぁそんなこんなで、こういうサイン工事、「グラフィック」+「ショップデザイン」ってことで僕の得意分野の融合な訳でして、「店の顔を新しくしたい!」「目立たせたい!」「カッコよくしたい!」なんてショップオーナー様からのお問い合わせもお待ちしております!!!
折角なのでライフ治療院の詳細載せておきますね。
僕も働きすぎて(!?)体にガタがきたらお願いしに行こうと思ってます。
○ライフ治療院 マッサージ・整体・鍼・灸
診療時間:
・月~金曜日 14:00~21:00
・但し木曜日のみ 16:00~21:00
・土・日曜日 10:00~21:00
休業日: 不定休
〒466-0022
名古屋市昭和区塩付通3-13
メゾン塩付北号室 P2台あり
Phone:052-842-5001
では!!
- 2010/04/23(金) 12:52:49|
- 昭和区「ライフ治療院」
-
-