こんにちは!
今朝、出勤途中に見た空には、雪雲!

名古屋、というか尾張地区・濃尾平野は、元来降雪が少ないエリアなんですが、たまにこうして山を越えた雪雲がやってきて雪を降らせます。 なんだかどよーんと重ったるく、青空との境目が曖昧でぼんやりした雲が雪雲。 今朝の気温は4℃前後だったので降ってもよさそうなものでしたが、結果、雨がパラついただけで雪にはなりませんでした。
こんな天気の今時期にはこの曲が聴きたくなります。
Boyz 2 Men のクリスマスアルバム「Christmas Interpretations」のオープニングトラック。 CDを頭から聴くと、トラック1にSirentnightのアカペラが入っていて、そこからイントロ無しでこの曲がはじまるところが凄く好き。 学生の頃からお気に入りで、今の季節になると車の中でヘビーローテーションしていたのですが、10数年前のある日、リアシートの足元でバリバリに割れているのを発見。 気づかないうちにディスクウォレットから落とし、後席に乗せた誰かに踏まれてしまったようです。 悲しい。 CDを買い直すこともなく、それ以来聴いていませんが、そろそろ買い直してもいいかもしれませんね。
さてさて、そんな寒い日にはやっぱりデスクワークを(笑
図面描きと写真いじりで過ごしますよ。
写真いじりと言えば必須になる道具がAdobe社の「Photoshop」。
僕はこれ、かなり使います。 建築デザイナーですがツールの
やりこみ度は図面CADよりPhotoshopの方が断然高いんですよ。
まずはベースになる写真。

ちょうどカーソルのある辺りで2枚の写真を繋いでいます。 わかるかな?
これから、この建物を画面上で「改装」していきます。
壁は何色に塗り直す?
サッシは何に替える?
手すりのデザインは?
ロゴマークも付け替えましょう。
自由自在。
まずは画面の上で、用紙の上で。 出来上がり予想をお客様に見ていただきます。 CADソフトの3DCGグラフィックを使ってプレゼンを行う建築設計事務所は多いと思いますが、Photoshopでガンガンいじり倒してるところは他所にはあまりありませんよね。 また機会を見つけて、完成したCGシュミレーション画像の紹介なんかもしたいと思っています。
これは店舗・住宅のリフォーム工事シュミレーションに最も適したツールではありますが、それ以外にも、ある意味
「画像ならば不可能は無い」ので。 無理難題じゃんじゃん承っております! 皆様よろしくお願いします。
では!
※曇り空の写真は自動車運転中に撮影したものですが、渋滞で停止した状態でカメラを操作しています。
- 2014/12/15(月) 13:01:02|
- デザイナーShinのひとこと
-
-